趣味のお絵かきのーと。

広汎性発達障害の私が趣味でお絵描きしたイラストを載せています。

絵師進化録15年間の記録。

 

こんにちわ!翠葉ゆうです!

 

今回は雑談ということで『絵師進化録15年間の記録』を、

載せながら、雑談したいと思います。

 

はい!なんと答えは『15年間』!!

『独学』でデジタルで絵を描いています!※アナログ絵は省く。

 

『15年間も描いてたら有名絵師さんになってるんじゃ?』

『某絵師さんは〇年で有名絵師になってるよね?』

 

い、言い訳させてください!!!汗

真面目に描きだしたのが『2018年』なので『6年』です!!!

それまでほとんど絵を描かずに『オンラインゲーム』ばかりしていました。

 

まぁ、話すと長いので年月で短く省略可している表を作りました!

おそらく分かりやすいかと思います。

 

かなーり長くなるので『続きを読む』を挟みます!

 

2009 デジタルイラストデビュー!使用ペイントツールSAI
2010 とあるオンラインゲームにドハマりして二次創作にハマる!
2011 pixivに載せるため、初音ミクちゃん初描きする。
2012 とあるオンラインゲームでの自キャラが増えていくので、その二次創作の絵もどんどん増えていった。
2013 このあたりで板ダブ購入。今まで制御点を使用したマウス絵でした。
2014 この時期からとあるオンラインゲームの名前を引き継ぐ、自分の創作キャラを制作する。
2015 オンラインゲームで色々とトラブルがありそのオンラインゲームを引退。
2016 迷い時期でもあったが創作キャラを作成していたので、その創作キャラの絵が増える。
2017 まだ迷い時期だったがとある事を決心する。
2018 オンラインゲームをすべて引退!イラストに専念すると決め、創作キャラの名前も変える!ここからClipStudioPaint(クリスタ)
2019 オンラインゲーム引退から貯金が貯まり板ダブから液ダブ購入!だが旧ブログでトラブルがあり旧ブログ引退。
2020 Twitter(X)での活動が始まる、創作で看板娘ちゃんを作成した!この頃の創作絵は少女ちゃんだけ描いていた。
2021 2021前期はたくさん絵を描けていたが、いきなり後期になって絵が描けなくなり絵描きを泣く泣く引退。
2022 全く絵が描けなくなり絵を描いていません。
2023 2023年の2月の誕生日前に急に絵が描けるようになり絵描き復帰!だが3か月ごとにネタ切れやSNS疲れにより、絵が描けたり描けなくなったりで転生垢を繰り返す。
2024 そして現在。

 

ものすごく闇深いです・・汗

ですが、これが私の絵描き人生です!!

 

本当にずーっとオンラインゲームもせずに描き続けていたら、

私は障害者なので有名絵師さんには難しかったと思いますが、

障害者さんでのイラストレーターさんに若くでなってた可能性もあったのかな?

 

と、そう思います。

 

でも今はもう若くはありませんが、

その障害者でのイラストレーターさんを目指しています。

 

おそらく皆さんが想像しているよりかなり歳はありますが、

私には絵しか自信がないので頑張ってなりたいと思っています。

 

これからも挫折しながらスランプになりながらも、

絵を描いていけたらと思っていますので応援よろしくお願いします。

 

次回は6月16日の14時に更新です!

ここまで長文の雑談ブログを、

見てくださってありがとうございました!